コンテンツへスキップ
メニュー
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • 検索
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトマップ
エルドラクラウン 攻略&情報局

ドリームオデッセイバトル:慣れてきた人へ

ドリームオデッセイバトルのある程度要領がわかり、次のステップへ進む人向けのページです。




黄色だけではなく、緑や青、赤の城へ挑戦して勝利へ貢献していきたいと思ったプレイヤーには読んでほしいです。
これからはバトル専用のアイテム集めになります。
トレードでも集めづらいし、目的のアイテムもなかなか見つかりません。かなり根気が必要になるのである程度覚悟してください

ドリームオデッセイバトル初心者の方はこちら

初心者から抜け出してバトルの貢献者となっていくために

まず、何にせよチームワークが必要とされますので、店舗のプレイヤーと話し合えるくらいにはなっていてください。
次のステップに進むためには
「攻略の速さ」&「相手への妨害」&「キャッスルスロットの使い方」
が必要になります。この他にも「マップの広げ方」も必要ですが、それはもっと慣れてからで大丈夫です。
まずはこの「攻略の速さ」&「相手への妨害」を学んでいきましょう。



★「攻略の速さ」について

①まずは個人の攻略速度です。ただし、これは練習して積み重ねないとどうしようもありません。
どうすればスピードを上げられるかは下記をクリックしてください。

攻略スピードを上げるテクニックについて

②次に攻略速度を上げるためのアイテムを紹介します。
簡単に集められるものからなかなか集めることができないものまであります。

ドリームオデッセイバトルで必要アイテムの紹介

★「相手への妨害」について

①「ガーディアン」
クリアした後「ガーディアン」と呼ばれる敵モンスターを配置することができます。全て配置できるわけではなくキャッスルスロットで配置できるガーディアンのレベルが決まります。その決められた中で「ガーディアン」を配置することになるので、レベル1~10まで色んなモンスターを持っておいて、決められた中で一番相手にとって不利になるモンスターを配置しましょう。

→ドリームオデッセイバトルで必要なモンスターカードの紹介

②「ゴースト」
こちらもクリアした後「ガーディアン」とは別にレベルに関係なく「ゴースト」の配置の可否も決まります。
「ゴースト」とは敵ガーディアンを配置して攻略を妨害するのではなくプレイヤーに何かしらの足枷を付けるという効果をその城に付与する、というもの。
例えば、あなたが難しい城に挑戦する時にソードやシールド、リングを装備した経験はございませんか?
もしそれが持ち込めない状態になったら攻略するのが困難になるでしょう。そういう状態を相手に押し付けることで相手を不利な状況にさせて自国店舗を勝利し導くためのモンスターカードです。

→ドリームオデッセイバトルで必要なゴーストのカードの紹介

★「キャッスルスロットの使い方」

初めてドリームオデッセイバトルに参加orまだドリームオデッセイバトルに慣れていない方が一番困るのが
「キャッスルスロットを回しますか、回しませんか?」の選択。
これはかなり勝敗を分ける大事なことなので適当にすると敗北に導く恐れがあります。
ではどうしたらよいのか?

(※今から述べるのは慣れない人が自分で判断するための管理者目線でお話しします。上級者のように知識が豊富で善し悪しがはっきりしている方には参考にならないかもしれません。)

まず判断つかない人は緑城を主に攻めましょう。黄城でも構いません。
その挑戦した緑城が「★3以上禁止」または「★4以上禁止」ならば原則キャッスルスロットを回さないでください。
ただし、「★3以上禁止」の城はメテオゴースト、「★4以上禁止」の城はメテオゴースト+★3以上禁止ゴーストをガーディアンとして必要になりますので、ドリームオデッセイバトルが始まる前から集めておく必要があります。

→ドリームオデッセイバトルに必要なゴーストカードの紹介

その他にも
・「持込枚数が制限されている城」(例えば持ち込めるのが3枚など)
・「持込ばらまきがある城」
・「ゴーストタウンの城」(ゴーストを見つけづらい)
・「敵正体不明の城」(ゴーストがわかりづらい)
・「1フロアが異常に広い城」(マップ非表示ゴースト推奨)など
は回さない方がよいでしょう。

後は難易度が高い城も回すべきでは無いが、これは基準がないためここでは良しとします。
これら以外はキャッスルスロットを回してもらっても構いません。
(※黄城で滅茶苦茶簡単な城はキャッスルスロットを回してください:例)最大の敵がキラービー群レベル以下の場合)

もっと青城や赤城のキャッスルスロットの話が必要な方は下記をクリックしてください。

上級者向けのキャッスルスロットの話(作成中)




(関連ページ)
→ドリームオデッセイバトル関連

ホームへ

最近の投稿

  • ダンジョンチャンピョンのイベント情報を更新しました。 2020年2月11日
  • 更新:公式イベント情報、クエストの城情報を更新しました。 2019年12月13日
  • 参加:相互リンクにヴィオラ♪さんが参加しました。 2019年11月8日

(トップページに戻る)

→ ホームへ



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆エルドラクラウンを盛り上げてくれている方々のページ◆

相互リンク募集中です!
・ブログでエルドラクラウン関係の記事を書いている方

・TwitterなどのSNSでエルドラクラウン関係のつぶやきをしている方
・Youtubeなどの動画サイトでエルドラクラウン関係を投稿されている方  など

随時募集中です!
こちらのサイトでよろしければ、ぜひご連絡ください!

紹介してほしいサイト、ホームページ、youtubeなどがありましたらtwitterでのダイレクトメッセージ(DM)をいただけると紹介させていただきます。投稿の仕方は下記の「ユウギリのtwitterアカウント」に来ていただき、✉と🔔のマークがありますので、✉のマークを押していただくと私にメッセージを送ることができます。
※ユウギリはこのサイトの運営者です。

→ユウギリのtwitterアカウント

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

主にホームページやブログのサイト

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

エルドラクラウン 紅蓮の覇者 の公式ホームページです。
最新公式情報はこちら

※公式ページ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~エルドラクラウン まったりブログ~

・やるおさんとザコテリさんのブログです。
主にダンジョンチャンピョンやドリームオデッセイバトルをブログにて公開している方です。
ダンジョンチャンピョンあるある、理不尽場面などをユニークに再現されていてとても面白いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~【エルドラクラウン】ムムちゃんのブログ(byウォリアーズ)~

・ウォリアーズさんのブログです。
ギャンブラーでのダンジョンチャンピョンを主にブログで公開している方です。
ダンジョンチャンピョンの感想などを役に立つ意見もありますので、ぜひ見に行ってみて下さい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~teriasのフロク~

・teriasさんのブログです。
かわいいアニメ女の子の画像が特徴のブログです。
主にドリームオデッセイバトルを綴っています。非常に読みやすいので読んでみて下さい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~魔法少女ティカ☆エタナ~

・ティカさんのブログです。
某魔法少女の会議(?)のようにキャラクターごとに話し合うので、共感しやすいサイトです。
ダンジョンチャンピョンが主に投稿されています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~The second stage~

・ユウキさんのブログです。
ドリームオデッセイバトルの動画をブログに載せているので、臨場感があるブログとなっています。
言葉数が少ないですが、その分見やすくなっていますので、ぜひ見に行ってください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ブロンズさんのブログ
&
ブロンズさんのopenrec動画サイト

主にブログではドリームオデッセイバトルの解説、openrecの動画サイトではエルドラクラウンのダンジョンチャンピョン、ドリームオデッセイバトルの動画を投稿している方です。プレイ動画の解説などを行っているので、ぜひ見てください。




★★★★★★★★★★

主にyoutubeで活動されている方々
(youtubeサイトへつながります)

★★★★★★★★★★

ヴィオラ♪さんのyoutube動画のページ(チャンネル名:エルドラクラウン応援クラブ)

エルドラクラウンの動画を上げている投稿者さんです。動画の種類も様々でドリームオデッセイバトルから合成、茶番(ネタ)などでエルドラクラウンを盛り上げている方です。チャンネル登録者数も4桁を突破し、勢いがあります。

★★★★★★★★★★

(トップページに戻る)

→ ホームへ

Copyright © 2023 エルドラクラウン 攻略&情報局. All Rights Reserved.

Codilight Theme by FameThemes
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトマップ
MENU
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトマップ