コンテンツへスキップ
メニュー
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • 検索
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトマップ
エルドラクラウン 攻略&情報局

ドリームオデッセイバトル:初めて

こちらはドリームオデッセイバトルを初めて参加する人のためのページです。




そもそもドリームオデッセイバトルとは、決められた水曜日(18:00~21:00)、土曜日(15:00~18:00)の約10日刻みで行われる店舗間で行われるバトルです。

(ルールについて)

まず、確認しなければならないのは、あなたがプレイしている店舗はエルドラクラウンの台数が4台か、4台よりも多いかで対戦となるフィールドが異なります。
4台の場合は比較的狭く、4台よりも多いと広いフィールドが選択されます。
最終的にポイントが高い店舗が勝利します。

(ポイントについて)

自国のプレイヤーが城をクリアーし占領すると城の色によってポイントがもらえます。
「赤城(100pt)、青城(60pt)、緑城(40pt)、黄城(20pt)」
敵の城を攻略すると、例として緑城を攻略するとこちらは40ポイント増え、相手は40ポイント失うので、差し引き80ポイントのアドバンテージを手に入れることができます。
占領されていない青城をクリアーするよりも相手の緑城を攻略するほうが価値があります。
敵の城をできるだけ攻略し、落城させましょう。
そして順位が低い店舗には5ポイント最初からもらえます。

(参加のタイミング)

説明する前にドリームオデッセイバトルはチームプレイです。
個人プレイではなく、皆と協力して勝利を掴みとることを頭に入れて下さい。
ではあなたの店舗が
①すごく上手いプレイヤーがドリームオデッセイバトルに参加してるし、店舗順位が上位の時
その場合は後ろで見てどのような動きをしているか、目で見て上達する技術を得ましょう。
特に持込です。何を持っていっているか、参考にしましょう。

※一部の方は「初めてでもドリームオデッセイバトルに参加したければ上位店舗であろうが好きに参加すればいい」という主張もありますが、否定しません。ただ、バトルの後、その店舗で続けてプレイする場合、「何かしらの摩擦が生じること」が高いことを覚悟してください。

②プレイヤーが足りている店舗の場合
一度参加したい旨を常連さんに伝えてみましょう。圧倒的に勝ち試合や負け試合の時は席を譲ってくれるかもしれません。申し訳ないのですが、接戦の時は厳しいかもしれません。

③プレイヤーが足りていない店舗の場合
積極的に参加しましょう。やっぱりせっかく来た限りは参加したいと思いますので、店舗のみなさんと共に勝利を掴みとりましょう。




(事前準備)

まずドリームオデッセイバトルに参加するためのアイテムを紹介します。
初心者が何を事前に用意すればよいかを説明します。

①モンスターカード

普段は使わないことが多いこのカード。城クリアー時にその城に配置できます。配置することで相手プレイヤーがその城を挑戦する際に、ガーディアンとして現れて攻略の邪魔をしてくれます。
最初はレベル1~レベル5のモンスターを各20枚ほど集めておきましょう。

②ポーションMAX、ヒール200、マルチサンダー、コンボを主に集めよう。

ドリームオデッセイバトルは基本的にサポートが使えません。そしてできるだけ早く相手の城を攻略しなければならないので、途中の攻略失敗は時間を多大にロスしますので、1回で攻略できるように少し過剰なくらいの持ち込みをしましょう。①でも述べたように相手もガーディアンを配置してきますので、何にでも対応できて集めやすいアイテムを述べておきました。
(持込例・戦士、侍、スラッガー)
ポーションMAX 3枚
ヒール200 1枚
マルチサンダー 2枚
コンボ 2枚
他の職業ではこちらと持込がだいぶ変わると思いますし、これではなく、自分なりにアレンジしてもらってもかまいません。

(どこを攻めればいいの?)
基本的に黄城を主に攻めて下さい。ガーディアン数少なく、レベルも低いですのでどんどん慣れていきましょう。
というか、あるアイテムがないと黄城以外攻めると足を引っ張る可能性があるので、黄城ばっかりクリアーしていきましょう。




(関連ページ)
→オーブについて

→勝利時の報酬

→ドリームオデッセイバトルに慣れてきた人へ

→ドリームオデッセイバトルに必要なアイテム

→ドリームオデッセイバトルに必要なモンスターカード

→ゴーストについて

→ドリームオデッセイバトルの赤城の占領の仕方について

ホームへ

最近の投稿

  • ダンジョンチャンピョンのイベント情報を更新しました。 2020年2月11日
  • 更新:公式イベント情報、クエストの城情報を更新しました。 2019年12月13日
  • 参加:相互リンクにヴィオラ♪さんが参加しました。 2019年11月8日

(トップページに戻る)

→ ホームへ



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆エルドラクラウンを盛り上げてくれている方々のページ◆

相互リンク募集中です!
・ブログでエルドラクラウン関係の記事を書いている方

・TwitterなどのSNSでエルドラクラウン関係のつぶやきをしている方
・Youtubeなどの動画サイトでエルドラクラウン関係を投稿されている方  など

随時募集中です!
こちらのサイトでよろしければ、ぜひご連絡ください!

紹介してほしいサイト、ホームページ、youtubeなどがありましたらtwitterでのダイレクトメッセージ(DM)をいただけると紹介させていただきます。投稿の仕方は下記の「ユウギリのtwitterアカウント」に来ていただき、✉と🔔のマークがありますので、✉のマークを押していただくと私にメッセージを送ることができます。
※ユウギリはこのサイトの運営者です。

→ユウギリのtwitterアカウント

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

主にホームページやブログのサイト

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

エルドラクラウン 紅蓮の覇者 の公式ホームページです。
最新公式情報はこちら

※公式ページ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~エルドラクラウン まったりブログ~

・やるおさんとザコテリさんのブログです。
主にダンジョンチャンピョンやドリームオデッセイバトルをブログにて公開している方です。
ダンジョンチャンピョンあるある、理不尽場面などをユニークに再現されていてとても面白いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~【エルドラクラウン】ムムちゃんのブログ(byウォリアーズ)~

・ウォリアーズさんのブログです。
ギャンブラーでのダンジョンチャンピョンを主にブログで公開している方です。
ダンジョンチャンピョンの感想などを役に立つ意見もありますので、ぜひ見に行ってみて下さい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~teriasのフロク~

・teriasさんのブログです。
かわいいアニメ女の子の画像が特徴のブログです。
主にドリームオデッセイバトルを綴っています。非常に読みやすいので読んでみて下さい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~魔法少女ティカ☆エタナ~

・ティカさんのブログです。
某魔法少女の会議(?)のようにキャラクターごとに話し合うので、共感しやすいサイトです。
ダンジョンチャンピョンが主に投稿されています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~The second stage~

・ユウキさんのブログです。
ドリームオデッセイバトルの動画をブログに載せているので、臨場感があるブログとなっています。
言葉数が少ないですが、その分見やすくなっていますので、ぜひ見に行ってください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ブロンズさんのブログ
&
ブロンズさんのopenrec動画サイト

主にブログではドリームオデッセイバトルの解説、openrecの動画サイトではエルドラクラウンのダンジョンチャンピョン、ドリームオデッセイバトルの動画を投稿している方です。プレイ動画の解説などを行っているので、ぜひ見てください。




★★★★★★★★★★

主にyoutubeで活動されている方々
(youtubeサイトへつながります)

★★★★★★★★★★

ヴィオラ♪さんのyoutube動画のページ(チャンネル名:エルドラクラウン応援クラブ)

エルドラクラウンの動画を上げている投稿者さんです。動画の種類も様々でドリームオデッセイバトルから合成、茶番(ネタ)などでエルドラクラウンを盛り上げている方です。チャンネル登録者数も4桁を突破し、勢いがあります。

★★★★★★★★★★

(トップページに戻る)

→ ホームへ

Copyright © 2022 エルドラクラウン 攻略&情報局. All Rights Reserved.

Codilight Theme by FameThemes
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトマップ
MENU
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトマップ