こちらはドリームオデッセイバトルのモンスター紹介です。
どのモンスターを集めれば良いかを紹介します。
◆初めて参加したい方
レベル1からレベル5のモンスターを30枚以上ずつ集めましょう。
できれば下記のモンスターが好ましいです。
レベル1 なんでもOK(できればプーニャとネム以外)
レベル2 リリベル
レベル3 ポルタ バルチャー ピョンガルー
レベル4 魔導士 (できればリスタプーニャ)
レベル5 プリースト オクトパス スーパーベノム
こちらを集めてください。
基本的に黄城を攻めてください。勝利のために緑城や青城、赤城をチームに相談せずに攻めますとかえって足を引っ張り敗北につながることがほとんどなので、単独行動では攻めないでください。
◆少し慣れてきた方
次のステップは装備品を充実させましょう。
(集めるアイテム:「そこそこ集められる」までを集めていきましょう)
ドリームオデッセイバトルに必要なアイテム
◆緑城、青城、赤城に挑戦していく方
ここからは一気に集めるアイテムの種類が増え、少しきつくなってきます。
(集めるアイテム:「やや集めづらい」までが必要)
ドリームオデッセイバトルで必要なアイテム
モンスターの種類も一気に増えます。
(ダブルモンスターカード)
レベル2 リリベル
レベル4 魔導士 フロッカ (ベビードラゴン)
レベル6 ターミネーター
レベル7 ドラゴン
レベル8 死神 マッドブル
レベル9 エビルアイ (できればデーモン)
※ベビードラゴンは持込で使うため
(ゴースト)
メテオゴースト(必須)
ソードゴースト
シールドゴースト
リングゴースト
コールゴースト(超必須)
モンスターゴースト
★3禁止ゴースト(必須)
マップ非表示ゴースト
をなるべく集めましょう。
特に青城、赤城はコールゴーストを保持していないのに攻めるとはっきり言って敗北につながるだけです。(★5禁止の城を攻略し、★4禁止ゴーストしかない人は例外)
すごく迷惑になりますので絶対に攻めないでください。
◆上位を目指す方へ
トップ20以内を目指す店舗になってくると、生半可な気持ちではアイテムを用意することはできません。自分ひとりではなく、チームが一丸が集めないと厳しいです。
(集めるアイテム:「集めづらい」まではバトル中には不足にならない程度集めましょう)
ドリームオデッセイバトルに必要なアイテム
(ダブルモンスター)
レベル3 ポルタ ピョンガルー
レベル4 リスタプーニャ
レベル5 プリースト オクトパス
レベル6 ピコット コッコザン
レベル7 リスタール ハンマーシェル
レベル8 ビショップ 風神 ルーパーフライ ハイドスペクター アラマンダ
を主に集めてください。特にレベル8のアラマンダはかなりの強烈な強さをもっているので、集めづらいですが、根気を持って集めましょう。
プリーストは大体の城に配置できるので多めに。
(ゴースト)
★4禁止ゴースト
ジョブチェンジゴースト
どちらもかなり強力です。★4禁止ゴーストは禁止無しの城にはコールMAXでクリアーされるので、コールゴーストは必ず配置しましょう。
◆トップ10やFINALを見据えている方へ
ここでくると後は何を集めれば良いかわかると思いますが、ドリームオデッセイバトルに勝利してゴールド城オーブをゲットして★5アイテムを集めていきましょう。
ティターニアダブルやらダークレイダブルも必要ですが、やはり毎回勝ち続けるためにはそればかり集めるのではなく、毎回バトルに勝利するアイテムの集め方を徹底しましょう。
(関連ページ)
→ドリームオデッセイバトル関連