コンテンツへスキップ
メニュー
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • 検索
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトマップ
エルドラクラウン 攻略&情報局

ドリームオデッセイバトル:ゴーストの貼り方(緑城編)

こちらはゴーストの貼り方(緑城編)のページです。



◆緑城編

~緑城の★3以上禁止~
「メテオゴースト」
「残りダブルモンスターカード」

★3以上禁止の緑城はすくない。難易度もそんなに高くないが、★3、★4、★5を全て封じれるのは「霊あり無し」関係なく強い。
また、霊を貼らなくてもしっかり禁止してくれるので、必然とガーディアンの配置数を多くできるのでしっかり貼っていきましょう。
余裕があれば「モンスターゴースト」も配置してガーディアンの存在感を強くしていきましょう。
「リングゴースト」を入れるくらいなら、ダブルモンスターカードを配置して相手を足止めしている方が効果的なことが多いです。
緑城なのでレベルが高いガーディアンも貼れることもあるので、配置できるようにモンスターカードを備えておきましょう。
赤オーブ中に占領できると、メチャクチャアドバンテージが大きく、要塞(※1)として残ることが多いです。

※1(要塞)…相手からすれば占領しづらい城のこと。占領しにいけば時間がかかり、放置すればこちらは全体マップで要塞近くはいつでも攻めることができるようになる。全体地図が広く見え、要塞を保持している店舗は有利に戦況を展開しやすくなる。

~緑城の★4以上禁止~
「★3禁止ゴースト」
「メテオゴースト」
余裕があれば「リングゴースト」

主にドリームオデッセイバトルの主戦場になりやすいことが多い城。
★4以上禁止なので必ずコールを持ちこませないだけでも価値があります。
「★3禁止ゴースト」&「メテオゴースト」は必須、難易度の高い城なら「リングゴースト」、「ジョブランダムゴースト」も追加するといいでしょう。広い城なら「マップ非表示ゴースト」もありですが、入れすぎるとハリボテ(※2)になるので好ましくないです。
とりあえず占領したらよっぽど簡単な緑城でないかぎりキャッスルスロットを回さない方がいいと思います。
こちらも赤オーブ中に占領できると、霊ありなし関係なくコール禁止なので要塞として残りやすいです。

※2(ハリボテ)…ゴーストのみを配置するガーディアン配置のこと。簡単な城だとパワーアップとショートソードであっけなくクリアーされるのであまりお勧めしない。ただし、どうしても配置枠が少ない場合は仕方ないので、多い場合には相手に「ガーディアンを配置しているかも」と思わせるため、できるだけガーディアンを相手に意識させるために配置しておきましょう。

~緑城の★5以上禁止~
「★4禁止ゴースト」
「★3禁止ゴースト」
「メテオゴースト」
「リングゴースト」
残りはお好みで。

コールMAX、その他★5アイテムが禁止だが、コールの持ち込み可能な状態なので「霊無し」の場合、全てのアイテムを実質持ちこめるということになります。
コールが持ちこめるとほとんどの城はクリアーされてしまうため、「霊あり」を引かないと簡単にクリアーされてしまいます。
赤オーブ中に取るとギャンブルな要素が関わるので少し不安定です。
その代わりに難易度が高い城が多く、「霊あり」がでれば相手はとても厳しい戦いを押し付けることができます。
「★4禁止ゴースト」「★3禁止ゴースト」「メテオゴースト」は必須で、「リングゴースト」を入れる理由はゴーストを守るために配置することが多いです。
「★4禁止ゴースト」が破られてしまうと全ての持ち込みが可能になり、一瞬でクリアーされてしまうのでガーディアンリングでゴーストの位置を把握させないために配置しておきましょう。
お好みというのは、広い城なら「マップ非表示ゴースト」、相手にさらに不安定を押し付けるなら「ジョブランダム」もOKです。ショートソード、ウッドシールドも気になるなら「ソードゴースト」「シールドゴースト」を配置するのも良いです。
しかし「★4禁止ゴースト」をやられては全てが台無しなので、「★4禁止ゴースト」を複数貼るのもありです。

~緑城の禁止無し~
(1)
「コールゴースト」
「メテオゴースト」
「ソードゴースト」
「リングゴースト」
「シールドゴースト」

5枚貼れなかったら上から順に貼ってください。
「★4禁止ゴースト」「★3禁止ゴースト」も貼っても良いですが、ハリボテはお勧めしません。
しかし、レベルが低いガーディアンしか置けないならハリボテでゴーストを貼るのはありです。
禁止無しの城はモンスターゲートの城以外はパワーアップだけでクリアーしづらい城が多く、この貼り方で十分強いのでガーディアンを配置して妨害していきましょう。

(2)
「コールゴースト」
「★4禁止ゴースト」
「★3禁止ゴースト」
「メテオゴースト」
「リングゴースト」
★5ソード、シールドを考慮しなければこちらの方が強力、と思いきや、ショートソード、ウッドシールドを持ちこめるので(1)と攻略難易度は変わらない。アイテムホルダーに優しい(1)で十分強いと思います。

~一部特殊な緑城~
(持込バラマキ系)
★4以上禁止なら「★3以上禁止ゴースト」「メテオゴースト」を貼りましょう。
リングゴーストはほとんど価値がないので、それ以外は強力なダブルモンスターカードを貼って相手の攻略に負担をかけましょう。
★5以上禁止なら「★4禁止ゴースト」「★3禁止ゴースト」「メテオゴースト」を貼って、残り枠はダブルモンスターカードを貼りましょう。禁止無しなら「コールゴースト」も合わせて貼っておきましょう。

→ゴーストの貼り方(黄城編)

→ゴーストの貼り方(青城編)

→ゴーストの貼り方(赤城編)




(関連ページ)
→ドリームオデッセイバトル関連

ホームへ

最近の投稿

  • ダンジョンチャンピョンのイベント情報を更新しました。 2020年2月11日
  • 更新:公式イベント情報、クエストの城情報を更新しました。 2019年12月13日
  • 参加:相互リンクにヴィオラ♪さんが参加しました。 2019年11月8日

(トップページに戻る)

→ ホームへ



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆エルドラクラウンを盛り上げてくれている方々のページ◆

相互リンク募集中です!
・ブログでエルドラクラウン関係の記事を書いている方

・TwitterなどのSNSでエルドラクラウン関係のつぶやきをしている方
・Youtubeなどの動画サイトでエルドラクラウン関係を投稿されている方  など

随時募集中です!
こちらのサイトでよろしければ、ぜひご連絡ください!

紹介してほしいサイト、ホームページ、youtubeなどがありましたらtwitterでのダイレクトメッセージ(DM)をいただけると紹介させていただきます。投稿の仕方は下記の「ユウギリのtwitterアカウント」に来ていただき、✉と🔔のマークがありますので、✉のマークを押していただくと私にメッセージを送ることができます。
※ユウギリはこのサイトの運営者です。

→ユウギリのtwitterアカウント

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

主にホームページやブログのサイト

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

エルドラクラウン 紅蓮の覇者 の公式ホームページです。
最新公式情報はこちら

※公式ページ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~エルドラクラウン まったりブログ~

・やるおさんとザコテリさんのブログです。
主にダンジョンチャンピョンやドリームオデッセイバトルをブログにて公開している方です。
ダンジョンチャンピョンあるある、理不尽場面などをユニークに再現されていてとても面白いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~【エルドラクラウン】ムムちゃんのブログ(byウォリアーズ)~

・ウォリアーズさんのブログです。
ギャンブラーでのダンジョンチャンピョンを主にブログで公開している方です。
ダンジョンチャンピョンの感想などを役に立つ意見もありますので、ぜひ見に行ってみて下さい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~teriasのフロク~

・teriasさんのブログです。
かわいいアニメ女の子の画像が特徴のブログです。
主にドリームオデッセイバトルを綴っています。非常に読みやすいので読んでみて下さい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~魔法少女ティカ☆エタナ~

・ティカさんのブログです。
某魔法少女の会議(?)のようにキャラクターごとに話し合うので、共感しやすいサイトです。
ダンジョンチャンピョンが主に投稿されています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

~The second stage~

・ユウキさんのブログです。
ドリームオデッセイバトルの動画をブログに載せているので、臨場感があるブログとなっています。
言葉数が少ないですが、その分見やすくなっていますので、ぜひ見に行ってください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ブロンズさんのブログ
&
ブロンズさんのopenrec動画サイト

主にブログではドリームオデッセイバトルの解説、openrecの動画サイトではエルドラクラウンのダンジョンチャンピョン、ドリームオデッセイバトルの動画を投稿している方です。プレイ動画の解説などを行っているので、ぜひ見てください。




★★★★★★★★★★

主にyoutubeで活動されている方々
(youtubeサイトへつながります)

★★★★★★★★★★

ヴィオラ♪さんのyoutube動画のページ(チャンネル名:エルドラクラウン応援クラブ)

エルドラクラウンの動画を上げている投稿者さんです。動画の種類も様々でドリームオデッセイバトルから合成、茶番(ネタ)などでエルドラクラウンを盛り上げている方です。チャンネル登録者数も4桁を突破し、勢いがあります。

★★★★★★★★★★

(トップページに戻る)

→ ホームへ

Copyright © 2023 エルドラクラウン 攻略&情報局. All Rights Reserved.

Codilight Theme by FameThemes
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトマップ
MENU
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトマップ