合成&トレード&キングダムetc関連
(1)マルチドレインが証入りの100枚合成から出現するようになった。
(2)緑の証を含めて100枚合成すると、新ゴーストは「★2禁止ゴースト」のみ得られる。
また、緑の証から「銀の証」も合成でできることがあり、この銀の証から「ポケットダウンゴースト」「視界狭いゴースト」が出現するのも確認済みです。(2019,10,7更新)
(3)赤の証の100枚合成からも銀の証が出現する場合がある。(2019,10,7)
(4)トレードは1つに統一されました。
スペシャルスロット関連
(1)スペシャルスロット(現金用)では★4のアイテムはダブルモンスターを含むエルドラクラウン(初期)までに出現したモンスターのダブルは全て出現するようです。
(2)スペシャルスロットは100円で5回挑戦できるとのこと。まとめて購入する場合、100円ごとに6回回せます。(例)100円では5回、200円では11回、300円では17回…。店の設定では異なることもある。
(3)スペシャルスロットで★4がそろうのは500円分で1回くらい、★5がそろうのは5000円分で1回程度とのこと。個人的にはハンターリングでダブルモンスターを狙っているほうが効率がよさそうです。新規で履歴付けにはもってこいです。
★4が引けても「★4のアイテム:モンスターカード」の比率は体感「6:4」とのこと。
復活システムについて
ダンジョン内で倒れてしまった場合、100~500円を支払えばその場で復できるようになりました。
復活できるのは5回までで、100円で復活した場合は復活してもHPが1で復活してしまう場合が多くなります。多くの金額を支払えば、復活した際のHPが多い状態で復活していき、最大の500円を支払えばほとんどHP満タンで復活できます。