新モンスター「モアイ(Lv.7・★2)」は(不動、遠距離2マス、姿が2マス以内でないと見えない)という特徴を持っています。不動の特徴を持つモンスターでは一番レベルが高い、というだけでも他のモンスターとの差別化ができます。 また、ガーディアンとして配置すると、モンスターから逃げて階段に昇ろうとしたら、階段にモアイがいた、ということも誘発できます。
そんな新モンスターですが、お薦めの城は「YAGYUU」です。紅蓮の覇者のクエスト2の左上の緑城です。
最上階で初期配置のみのモンスターとなりますが、問題はどうやってモアイのモンスターカードを手に入れるかです。もちろんハンターリングを装備しましょう。
まず城の特徴として「通路が全て滑る」ので、モンスターから逃げることができます。さらに4階オクトパス、5階ビーンカノンと不動モンスターも多いのでレベルを上げずに最上階まで登れることが多くなります。特にサポートではマルチサンダーを要求せずに、マルチショック、マルチスリープ、コンボなどでとにかくレベルを上げずに最上階まで進めましょう。
そして最上階で必ず「サーチ」を使って動いていない赤点めがけて進みましょう。赤点が表示されているのに姿が確認できない場合はモアイですのでサンダー系で倒しましょう。ちなみにモアイ(HP57)以外はHP60以上のモンスターしかいませんので、マルチサンダーでモアイ以外のモンスターを巻き添えしても倒れず、モアイだけを倒せます。後はモンスターカード化するのを祈りましょう。★2モンスターなのか、そこそこカード化する感じです。
モアイダブル(★3)だけを狙っている方は単モアイをキングダム対戦に貼って処理できるのも良い点です。
モンスターが慢性的に足りない方で、他のモンスター狩りが飽きた方にお薦めです。ただし、魔法使いでモアイ狩りはかなり厳しい(モアイ以外のモンスターでも全て倒してしまう)ので魔法使いでモアイダブルの履歴を付けようとしている方は根気が必要です。